Achievements
If you need papers(PDF), Please send us an email. That way, I will send the paper(PDF).
Contact us here.
2006
Domestic Conference
- 加藤健一、1山崎博幸、2,3関野祐子、1白尾智明 「ドレブリン結合蛋白Spikarの樹状突起スパイン形成における役割」第115回 日本薬理学会関東部会、高崎、2006年9月28日~29日
- 徳山朋子、山崎博幸、白尾智明 「ドレブリン結合タンパク質Spikarにおける核外移行配列の解析」 第53回北関東医学会総会、前橋、2006年9月21日~22日
- 水井 利幸、片山理人、花村健次、白尾 智明 “Differential distribution of actin-binding proteins in the growth cone of hippocampal neurons.” 第49回日本神経化学大会、名古屋、2006年9月14日~16日
- 水井利幸、関野祐子、白尾智明 “Time-lapse analysis of the translocation of drebrin-actin complex from dendritic spines to dendritic shafts by glutamate stimulation.” 第29回日本神経科学大会、京都、2006年7月19日~21日
- 白井克幸、水井利幸、鈴木義行、小林靖彦、中野隆史、白尾智明 “Differential effects of x-irradiation on immature and mature hippocampal neurons in vitro.” 第29回日本神経科学大会、京都、2006年7月19日~21日
- 山崎博幸、白尾智明 “Spinous and karyoplasmic protein, Spikar, is involved in the formation of dendritic spines” 第29回日本神経科学大会、京都、2006年7月19日~21日
- 高橋秀人、白尾智明 “Distinct contributions of AMPA and NMDA receptors for drebrin turnover in dendritic spines” 第29回日本神経科学大会、京都、2006年7月19日~21日
- 高橋秀人「アクチン細胞骨格から見たシナプス後部の発達」、第21回神経組織の成長・再生・移植研究会学術集会、東京、2006年5月27日(シンポジウム「シナプス前部および後部の発達」)
- 第83回日本生理学会大会、前橋、2006年3月28日~30日
- 白尾智明
「Down-regulation of drebrin A expression suppresses homeostatic synaptic targeting of NMDA receptors」 (シンポジウム 「Trafficking and localization of the NMDFA receptor」) - 児島伸彦
“Clarification of causal relation between gene modification and behavioral abnormality.” (大会本部企画ワークショップ「ポストゲノム時代における遺伝子改変マウスの行動解析(Behvioral analysis of genetically modified mice in the postgenomic era)」オーガナイザー ) - 高橋秀人
「Role of drebrin in dendritic spine morphogenesis and dual regulation of drebrin dynamics by AMPA and NMDA receptors」 (シンポジウム「Mechanisms of synapse development, maintenance and plasticity」 オーガナイザー) - 山崎博幸、水井利幸、高橋秀人、白尾智明
“ドレブリン結合タンパク質Spikarは樹状突起スパインの維持に関わっている”(口演) - 花村健次、児島伸彦、山崎博幸、関野祐子、白尾智明
“Morphological and behavioral analysis of mice lacking adult form of drebrin.” (アクチン結合タンパク質ドレブリンA欠損マウスにおける樹状突起スパインの形態形成と学習行動の解析)(口演) - 加藤健一、白尾智明、水井利幸、高橋秀人、関野祐子
「海馬培養神経細胞におけるドレブリンA発現抑制のグルタミン酸受容体活性に与える影響」 (Effects of drebrin A knock down on glutamate receptor activities in developing hippocampal neurons)(口演) - 小林千穂、白尾智明
” Drebrin A is involved in spine morphology in vivo.”(ドレブリンAは生体内においてスパイン形態の多様性に関与している)(口演) - 宋明橋、花村健次、井上洋、三國雅彦、白尾智明
「Analysis of migrating neurons in adult brain using the antibodies specific to drebrin isoforms」 (口演) - 水井利幸、関野祐子、白尾智明
Myosin II plays a pivotal role in glutamate-induced translocation of drebrin-binding actin filaments from dendritic spines to parent dendrites.(口演) - 上野美佳、白尾智明、井上洋
「Repair and regeneration processes of injured brain and spinal cord in infant rats: immunohistochemical studies.」 (ポスター発表)
- 白尾智明
- 加藤 健一、 ◯児島 伸彦、 白尾 智明 「樹状突起アクチン線維結合タンパク質drebrin欠失によるNMDA受容体機能の障害」 (The NMDA receptor function is impaired by the disruption of actin binding protein drebrin A.) 第79回日本薬理学大会、横浜、2006年3月8日~10日