業績集
論文のリプリント(PDF)が必要な方はメール頂ければ送付します。ご連絡先はこちら。
2011年
国内学会
- 梶田裕貴、三輪美樹、児島伸彦、中村克樹、白尾智明「マーモセット脳におけるドレブリンの免疫組織化学的解析」第58回北関東医学会総会、前橋、2011年9月29日~30日
- 藤枝智美、白尾智明、三輪秀樹、関野祐子 「マウス扁桃体外側核のGABA受容体応答の可塑性に関する研究」第58回北関東医学会総会、前橋、2011年9月29日~30日
- 田邉和也、山崎博幸、浅田明子、斉藤太郎、白尾智明、久永眞一「Cdk5に依存したDrebrinのリン酸化」第54回日本神経化学会大会、2011年9月26日~28日、加賀
- Tomoaki Shirao “Activity-dependent accumulation change of drebrin-bound actinfilaments in dendritic spines” in Symposium “Neurobiology and pathophysiology of the spine diseases” 第54回日本神経化学会大会、2011年9月26日~28日、加賀
- 藤枝智美、白尾智明,三輪秀樹、関野祐子「Modulation of neuronal circuits by GABAB receptor activity in the mouse lateral amygdala」第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- 永雄総一、岡本武人、遠藤章吾、白尾智明、鈴木寿紀「Different effects of transcription and translation inhibition on transfer of memory trace of cerebellum-dependent motor learning」第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- 梶田裕貴、児島伸彦、白尾智明「Newly-generated neurons are decreased in the adult hippocampus of drebrin-null mutant mice」 第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- 児島伸彦、水井利幸、関野祐子、白尾智明「Myosin II ATPase activity is involved in drebrin translocation in dendritic spines」第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- 山崎博幸、児島伸彦、白尾智明「Drebrin-binding protein Spikar facilitates filopodia formation in immature stage of neuronal development」第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- Tomoaki Shirao “FRAP and time-lapse imaging analyses at dendritic spines of hippocampal neuronal culture” in Symposium「Optical imaging techniques linking different levels of neural information processing in the brain」第34回日本神経科学大会 2011年9月14日~17日、横浜
- 白尾智明「成体脳における新生神経細胞の発達過程と放射線感受性の関連について」第20回日本定位放射線治療学会、 名古屋、2011年7月29日
- 梶田裕貴、白尾智明「ドレブリンノックアウトマウスを用いた海馬成体新生ニューロンの解析」神経組織の成長・再生・移植研究会 第26回学術集会2011年6月25日
- 鎌田洋輔、花村健次、山崎博幸、児島伸彦、白尾智明 「ドレブリン動態のアイソフォーム特異性とその特異性に関与する分子内アミノ酸配列の解析」 第88回日本生理学会大会、誌上開催
- 白尾智明,水井利幸、関野祐子、児島伸彦 「cLTP誘導初期に起こるドレブリン結合型アクチン線維の樹状突起スパインからの脱出」 第88回日本生理学会大会、誌上開催
- 六本木 T 麗子、山崎博幸、白尾智明 “5-HT2A receptor activation decreases the number of drebrin clusters at dendritic spines” 第88回日本生理学会大会、誌上開催
- 児島伸彦、安田浩樹、花村健次、白尾智明 “Isoform conversion of drebrin is required for hippocampus-dependent learning and synaptic plasticity in the elderly.” 第84回日本薬理学会年会、誌上開催
- 花村健次、鎌田洋輔、白尾智明 “Isoform-dependent regulation of drebrin turnover in dendritic spines of hippocampal neurons.” 第84回日本薬理学会年会、誌上開催
- Shirao T. “Radiosensitivity of newly-generated neurons in the adult brain” First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- 山崎博幸、白尾智明「新規ドレブリン結合タンパク質の同定とその機能解析」 First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- Roppongi RT, Hanamura K, Shirao T. “Inhibitory effect of 5-HT2A receptor activity on drebrin accumulation in dendritic spines” First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- Tomomi Fujieda “Analysis of neuronal activity in the lateral amygdala of mice slice preparation using voltage-sensitive dye imaging.” First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- 鎌田洋輔、花村健次、山崎博幸、白尾智明 「スパイン内のアイソフォーム特異的なドレブリン動態のアクチン細胞骨格による制御機構」 First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- 石塚 佑太、花村健次、児島 伸彦、白尾智明、武井延之 「X線照射による脳におけるmTORシグナル及びタンパク質合成の変化」 First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.
- Kojima N, Hanamura K, Shirao T. “Acute effect of X-irradiation on conditioned fear memory” First annual meeting of International Society of Radiation Neurobiology. Maebashi, Japan, January 29, 2011.